最近のエントリー
カテゴリ
HOME > 患者様の声
患者様の声
うらかわ歯科に通って、早8年。お口の健康がとても大切!
「うらかわ歯科医院にご縁があってから、もう8年もなるのですね。
歯は大切ですよ。すごく悪くなる前にできるだけ早く治しておきたいんです。うらかわ歯科のスタッフと毎回楽しく過してます。ね
奥歯がよくかめるようになって、とても健康になりました。
新宮からなかなか通うのが大変なので、そっちに病院作ってください。」
ありがとうございます。うらかわ歯科の資金力では、新宮に新しい病院なんて無理なので、健康で、いつまでもフットワーク軽く通ってくださいね。いつも、楽しく治療させていただいています。といっても、うらかわ歯科の誰よりも、お手入れが良いのでいつもぴかぴかですよ。
もりゆきさんは、奥歯を中心に総合治療させていただきました。くいしばる癖があるので、奥歯はとっても壊れやすかったですね。虫歯治療、歯周病治療、全部なおしました。
(うらかわ歯科医院) 2010年3月16日 17:43 | 個別ページ
中学生だったあつこちゃんが素敵になって

あつこちゃん(あつこさんと言わなくてはいけません)
「矯正は大変でした。でもきれいになってよかったです。私の歯って昔こんなにがたがただったんですね。」
と写真を見てびっくりのあつこさんでした。
どんな建築家になるのかな?楽しみです
(うらかわ歯科医院) 2010年1月10日 01:05 | 個別ページ
かみ合わせがよくなって、なんとママになります!
いくこさんは、妊娠9ヶ月。もうすぐママになります。
でもここまでには結構長い道のりがありました。いくこさんが初めて当医院を訪れたのは 3年前でした。そのとき、長い間顎の調子が悪くて、口が開かず、顎に痛みもあって食事がうまくできにくかったのです。
おまけに、体調も悪く、初めてお会いした私の印象も、不健康だな~・・・大丈夫かな、というものでした。
口が開かないのは、かみ合わせのずれのせいでした。それからかみ合わせの治療を始め、痛みもとれて、口も大きく開くようになりました。歯の形も上と下とがあってないので、ものがかみ切れないので、それもなおしていきました。
治療が一段落して、体調もよくなってしばらくぶりに来院された時、ご結婚をされていました。表情もとっても明るくなって、幸せオーラが出ていました。 ☆
そしてこのたび、妊婦さんで来院。副院長びっくりです。しかもつわりも少なく、すごく順調。おめでとうございま~す。だって、とってもきゃしゃな方なので、子供さんがすぐできるなんて想像してませんでした。
いくこさん談 : 食事がおいしく食べられるようになって、胃腸が悪かったのがよくなりました。前はかめなくて丸呑みしていた時がありました。
ほんとうに私もうれしいです。ずいぶん遠くから来ていただいていますが、また赤ちゃんといっしょに定期健診に来てくださいね。
(うらかわ歯科医院) 2009年11月16日 17:04 | 個別ページ
歯ががたがた! ひとみさんの場合~ 矯正治療~

う~ん、とっても美しくなって、私も感動しましたが、ひとみさんもとってもびっくりされていました。それから、来院されるごとにきれいになっていくひとみさんは、まるで魔法のようです。もうリアス式海岸なんて言わせませんよね。大学生活も楽しそう。
ひとみさんの矯正は、親知らずや小臼歯を抜いたりしました。傷が痛かったこともあるし、食事がしにくかったり、大変なこともありました。でも、やっぱり、がんばってもらってよかったな~~~・・・と笑顔を見るたびに思います。 がんばってもらってどうもありがとうございました。ちょっと頭が下がる副院長です。

デンターネットでもとりあげていただきました。
うらかわ歯科医院はデンターネットさんで上位にとりあげていただきました。これをはげみにこれからもがんばります。皆様気づいたことがあったら投稿をお願いします。
(うらかわ歯科医院) 2009年10月 5日 19:59 | 個別ページ
小学校6年生のあさひちゃん~子供の矯正治療~
一期矯正が終わりました。一期矯正というのは、永久歯が生えそろう前に早く始める矯正です。
早めに治すことで、治療もおおがかりにならずにきれいになります。
あさひちゃん "治療のはじめは痛かったり少し大変だったけど、終わってみるととても良かったです。
あさひちゃんは上あごが小さかったので大きくしました。その結果ちゃんと他の歯が並びました。
笑顔がとっても健康的ですね。素敵なレディーになってくださいね。 副院長
(うらかわ歯科医院) 2009年6月19日 19:29 | 個別ページ
かおりさん ~矯正治療~
大学生だったかおりさんは、卒業に向けて矯正治療を始められました。
副院長の私が担当させていただきました。はじめ、来院されたとき、とてもチャーミングな方なので、
無理に矯正はいらないんじゃないかな、と思いましたが、全体的に歯が出ているのが気になるということで
矯正をスタートしました。
でも、終わってみたら、ますますチャーミングになって、笑顔が素敵になられたので、
私もとってもうれしくなりました。矯正に際して私が注意したのは、もとの、はつらつとした
印象をくずさないように、口元をひっこめすぎないように、ということでした。
浦川さちよ
【かおりさんインタビュー】
"思ったよりは痛くなかったです。がんばってよかったです。"
(うらかわ歯科医院) 2009年6月 2日 17:09 | 個別ページ
今後、患者様の声をご紹介いたします!
更新を楽しみにお待ちくださいませ!